立川フラメンコ2025 ウィンズ立川A館 華麗なステージ!

立川フラメンコ舞台
今年もJRAウィンズ立川A館にて チームソニケテのフラメンコをご披露させて頂きました。
スタジオの有志 総勢15名! セビジャーナスはもちろん、ファンダンゴ、グアヒーラ、ガロティンを群舞で踊って来ました。
お客様も多く来場して頂き、気合十分、全員思い切り楽しみました。
当スタジオ講師 徳森、斎藤両先生による舞台構成で、一つの演目を数人のグループに分けてリレーの様に踊りを繋げていき、観ていて飽きない華やかな舞台となりました。
1曲目はセビジャーナス 出だしはフラメンコ歴2年目のグループが先頭を切り、続いて先輩たちが続きます。
2曲目はファンダンゴ 1番2番とカスタネットをつけて踊り、3番はファンダンゴ初披露のチームも上手に踊っていきます。
3曲目はグアヒーラ こちらも習いたてのチームが徳森先生と共に息ぴったりの舞を見せると、次は先輩たちの小粋で妖艶な後半が始まります。
4曲目はガロティン 2年以上ガロティンを踊り込んでいるグループの軽快なステップで始まり、先輩グループの安定したベテランらしい踊りが続きます。
締めは15名全員でセビジャーナス また来年も参加します!
こちらのYouTube動画で舞台を観賞できます。→立川フラメンコ2025
フォトギャラリー
お楽しみください
筆者 Mayuka (相田繭佳) フラメンコ スタジオ エル ソニケテ(東京&ヘレス)代表。フラメンコ歴35年。1996年よりフラメンコ教室を開設。東京都日野市で教室と貸しスタジオを経営しつつ、2015年からスペイン、ヘレス デ ラ フロンテーラに住み、日本とスペインを往復しています。 フラメンコやスペインについて知りたいことのある方はお気軽にご質問ください。ヘレス観光のお手伝いも致します。メールでお問合せ下さい。